- ホーム
- 活動紹介
活動紹介activity
わたしたちは、子どもたちの「やりたい!」を最大限に引き出し、
「伝えたい!」と思える基礎的な心と身体づくりを大切にしています。
重い障害や医療的ケアの有無に関係なく、様々な面でのアプローチを心がけ、
安心安全を確保した上での療育・活動に取り組んでいます。
-
人とのかかわりを大切に!!
子どもたちの中にはご自宅の外で過ごす経験が少ないお子さんもいらっしゃいます。
ご自宅以外の場所で、ご家庭とはまた違った集団生活の中でお友達と遊んだり触れ合うことで、社会性や協調性を身につけられるよう援助しています。
健常なお子さんとも積極的に接することができるよう心がけて援助しています。 -
自然とのふれあい、四季を感じる!!
体調に留意した上でお外に出て、自然や、四季の移り変わりを感じます。
-
様々なことに「挑戦」します。
五感を大切にした活動を取り入れています。初めての感触に戸惑うこともあるかも知れません。
ストレッチやマッサージ、事前の導入などを十分に行い、身体の過敏等にも配慮しながら進めていくことで、子どもたちの「やりたい!」「遊びたい!」を引き出すことに繋がります。
音楽療法等外部の講師や様々なお客さまを招きいろいろな体験をし、常に刺激をうけることがきます。
活動風景
様々な活動、イベント紹介event
様々な活動やイベントを開催しております。
-
-
まいゆめフェス
今年もイベント開催です😊🍀 大きなことはできませんが!
子どもたちだけでなくきょうだいたちやお父さんお母さんが楽しめるイベントを★
今年はスヌーズレンや呼吸筋療法等!
donna&daysが増えたりmikiの改装でできた空のお部屋を使って また去年とはパワーアップしたイベントになりそうです✨
-
-
御白石持ち行事に参加
御白石持ち行事に参加★
今日は子どもたちと まいゆめの氏神様になる 星神社の行事に参加してきました!!
今建設中の新しい本殿に御白石を敷く 御白石持ちという行事★
子どもたちやご家族が これからも笑顔で元気に楽しく過ごせますように!!
-
-
夏の思い出
夏の思い出★
まいゆめのご近所のお寺さんにお呼ばれしてそうめん流し2019に参加してきました!!
その他の活動event
-
TOSOUふぇす2017@mini
2017年10月29日に重症児デイサービスminiの壁面を当事業所利用児やご家族、地域の方々や企業と共にペイントし完成させたイベント、クラウドファンディングにて寄付を募り、1ヶ月で880,000円の目標を大幅に上回る1135,000円の寄付を集め成功させている。
-
中日新聞にて連載掲載
中日新聞にて連載掲載 2018年7月17日、19日 中日新聞にて連載を開始いたしました。